販売所 R7年度夏季休業中の営業時間について
2025年7月18日 15時15分本日より本校は夏季休業に入り、販売所の営業時間及び営業日が変更になります。
7月22日~
月曜・木曜の11時~
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
詳細は下記のチラシをご覧ください。
〒960-1192 福島市永井川字北原田1番地 TEL.024-546-3381 FAX.024-546-3383
農産物販売会(野菜苗、鶏卵、堆肥、カーネーション等の販売)
令和7年5月3日(土) 午前9時~ 野菜苗、鶏卵、堆肥 (なくなり次第終了)
令和7年5月4日(日・祝)午前9時~ カーネーション、花壇苗 (なくなり次第終了)
みなさん、ぜひお越しください!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
本校農場におきまして、
5月3日(金・祝),4日(土・祝)の両日、9時から14時まで、春の生産物販売会を行います。
野菜苗、鶏卵、堆肥、玉ねぎ、カーネーション、花壇用草花苗を販売いたします。
3日,4日で販売物が異なりますので、詳しくはチラシをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(鶏卵、堆肥、玉ねぎの販売は3日のみ、カーネーションの販売は4日のみです。)
お車でのご来校は混雑が予想されますので、乗り合わせでお越しください。
*販売物がなくなり次第終了します。
*来場者が多い場合、販売個数を制限させていただく場合がございま す。
*スムーズな会計のため、おつりが出ないようご協力ください。
*感染症・熱中症対策をしてお越しください。
福島明成高等学校を受験する受験生の保護者の皆様へ
高校入試期間中の本校周辺への駐車について、近隣の方々から様々なご意見をいただいております。近隣のセブンイレブン福島永井川店様においては、店の利用がないのにもかかわらず長時間駐車することにより、セブンイレブン福島永井川店様を利用されるお客様が駐車できない状態となり、支障をきたしております。
今年は特に、次の日時の駐車等が心配されますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
〇 3月 5日(水) 7時30分~ 8時30分
〇 3月 5日(水)14時00分~15時00分
〇 3月14日(金)11時00分~13時00分
入試の送迎の際は、本校の敷地内に駐車(駐車台数には限りはありますが)できますので、敷地内の駐車場をご利用ください。なお、このお知らせは、セブンイレブン福島永井川店様より依頼があったため掲載するものです。
福島明成高校インターネット販売をご利用いただき誠にありがとうございました。
今年も、インターネット販売で、多くの皆様にご購入いただき、本当にありがとうございました。おかげさまをもちまして、すべて完売いたしました。商品の数量に限りがあり、お買い上げいただけなかったお客様には、心よりお詫び申し上げます。
また、生徒の教育活動に、ご理解ご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。
11月1日(水)~11月30日(木)の期間中にインターネット販売注文を受け付けます。
ご注文は注文フォームページにて注文内容を記入してください。詳細は【こちら】でご確認ください。
※今年度のインターネット販売は福島県内にお住まいの方に限らせていただきます。
本日より本校は夏季休業に入り、販売所の営業時間及び営業日が変更になります。
7月22日~
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
詳細は下記のチラシをご覧ください。
令和7年8日、9日の二日間にわたって、会津農林高校を会場に福島県学校農業クラブ技術競技会 農業情報処理競技・平板測量競技が開催されました。
本校から農業情報処理競技に2名の選手が、平板測量競技に2チーム(各4名)がエントリーしました。
閉会式の様子。出場した選手は、みな力をふり絞って大会に臨んでいました。
その結果、平板測量競技の入賞はなりませんでしたが、生産情報科 3年 松下友哉さんが最優秀🏆を受賞することができました!
帰校後、鈴木校長先生に大会参加の報告を行いました。校長先生からは、農業情報処理競技 最優秀への称賛と、これまでの努力した結果をどう受け止め、次につなげることの大切さについてお話がありました。
来年度の平板測量競技競技の東北大会は、本校が会場校です。決意をあらたに、さらに力をつけるために努力を続けていきます!
本日、同窓会 佐藤金正会長にお越しいただき、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に出場するボクシング競技、弓道競技、ウェイトリフティング競技の代表生徒に温かい励ましの言葉とともに、激励金を頂戴しました。
で開催され、本校から4名の選手が出場します。
6月3日(火)、4日(木)の朝、生徒中央会役員、生活委員会によるあいさつ運動が行われました。
衣替えが始まりましたが、徐々に気温が高くなってきました。朝の空気とともに、互いに「おはようございます❣」の声掛けからはじまる一日は、とても良いものです。
福島明成高校では、「あいさつ」をとても大切にしています。これからも良い習慣として続けていきましょう!
本日、生物生産科1年では、サツマイモとエダマメの定食作業を行いました。サツマイモの品種は、「べにはるか」と「シルクスイート」の人気品種です。
サツマイモの植え付けポイントは、深さ、角度、芽を残すの3つです。それぞれが丁寧に、サツマイモの苗を観察しながら植えつけることができました。
農業高校の1年生は、作物を最初から最後まで管理することが大切です。入学して仲良くなったクラスの仲間とともに、互いに協力し合って栽培に取り組みました。
エダマメは、株間50cm、千鳥植えで均等に植えつけました。
これからの成長が楽しみです。また成長過程を報告します!
福島明成高等学校を受験する受験生の保護者の皆様へ
高校入試期間中の本校周辺への駐車について、近隣の方々から様々なご意見をいただいております。近隣のセブンイレブン福島永井川店様においては、店の利用がないのにもかかわらず長時間駐車することにより、セブンイレブン福島永井川店様を利用されるお客様が駐車できない状態となり、支障をきたしております。
今年は特に、次の日時の駐車等が心配されますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
〇 3月 5日(火) 7時30分~ 8時30分
〇 3月 5日(火)14時00分~15時00分
〇 3月14日(木)11時00分~13時00分
入試の送迎の際は、本校の敷地内に駐車(駐車台数には限りはありますが)できますので、敷地内の駐車場をご利用ください。なお、このお知らせは、セブンイレブン福島永井川店様より依頼があったため掲載するものです。